会員紹介
リベコの会員ってどんな人?
会員を紹介します!

山田涼子(だーやま)
フリーキャリアコンサルタント。刺激を求めながらも繊細というHSS型HSPの両面性質を持つ。複雑な自身の性質によって生きにくさに悩んだ経験から、自分に嘘や無理がなくなるシンプルな考え方を「シンプリスト」として発信している。現在にモヤモヤを抱えており自分のこれからをシンプルに考えていきたい人と次の一歩を一緒に考えるサービス『じぶん会議サポート』提供中。生きやすく・息やすい生き方を研究する『easy-breathey lab.』代表。
リベコ参加のきっかけは?
2021年にキャリアコンサルタントの資格を取得し、当時その資格を「どう活かしていこうかな」と考えてる時に、リベコの理事の森田さんの「スモールビジネスの成功戦略」という本を手に取ったことがきっかけでした。セミナーでお話を聞いて、リベラルコンサルティング協議会のことを知り、森田さんに勧めていただき参加しました。
リベコに参加して良かったこと
リベラルコンサルティング協議会のセミナーに出ると、頻繁に「当たり前や常識を疑う」みたいな視点が必ず出てきます。それが自分の視野が広がる感覚を持たせてたり、メンバーと一緒に考えることによって別の視点に気付かされます。また理事の矢萩さんの講座では「越境」という言葉が出てくるのですが、ネガティブに捉えていた転職の多さを 「越境する」という考え方を知ることで強みとして捉えることができるようになり、キャリアコンサルタントとしてもそうですし、自分自身の人間としての視野を広げてもらえる効果を感じています。
リベコおすすめのポイント!
自分の常識、世の中の常識、当たり前という思い込みを取っ払って、目の前のお客さんのために必要な学びがリベラルコンサルティング協議会で惜しみなく与えてもらえるなと私は感じています。またメルマガやyoutubeなどで役立つ情報をたくさん発信しているので情報を得る機会になるかなと思います。キャリアコンサルタントとして、これから活躍していきたい人にはぜひ参加していただきたいです。

矢野 圭夏
ManableGate代表、Chakchakアカデミー校長。 本領発揮に火をつける着火ウーマン。「場づくり仕事術(明日香出版)」著者。言葉の力で人生を好転させる専門家/キャリアコンサルタント。一度きりの人生、迷ったあなたの魅力を掘り起こし価値をアップデートして「欲しい」と「できる」をつなぎワクワクする世界へ導き中。
リベコ参加のきっかけは?
ある方が(リベコに)参加をされているのを知りまして、そのセミナー内容に興味を持って参加したのがきっかけです。
1回のセミナー参加費と月額の会員参加費が同じ値段だったので、ひと月に何回もセミナーがあったりしますから、1回参加より1回入会してみて、嫌ならいつでもやめようと思って。それでハマってしまいまして、ひと月で抜けるどころかもうすぐ2年というはまり具合でございます。笑
リベコに参加して良かったこと
1人で仕事をしているとキャリアコンサルタントとしての学びや実践が少なく、資格を活かし方がわからない。このリベコの中では、対人支援や講師・コーチ業の中で仕事に活かせる旬な情報やマーケティングの知識などをセミナーでどんどん吸収することができるので学んだことをアレンジして自分のオリジナルの講座に組み込むことができ、とても重宝しています。またメンバーや全国で活躍されている方の事例を踏まえ、仕事の取り方、進め方など具体的なお話を聞くことができます。 グループコンサルティングでは自分が悩んでることを皆さんと意見交換したりなどフルに活用させていただいています。
リベコおすすめのポイント!
リベコは自由な会で入ったからと言ってあれこれ強制されることもないですし、セミナーに参加できなくてもアーカイブで視聴ができます。まずは興味のあるセミナーに1つ参加してみよう!っていう気軽な気持ちでぜひ参加をしていただきたいです。またセミナーで情報を仕入れるというのもありますし、交流会で意見交換していただくだけでも、とてもお役に立てると思います。自分1人でやっていて「なかなか情報が得られない」「仲間がもっと欲しい」「お仕事の事例が聞きたい」などいろんな動機で構わないので、ぜひ1度遊びに来ていただきたいです。

重久 亜希子
社会保険労務士。行政庁勤務とのパラレルワーカー。40歳にして初めて出会った社労士資格に果敢に挑戦し3度目の正直で取得。周りの期待に添いたいけど添えないジレンマに悩み、人生の踊り場に長く立ち止まった経験から、まずは個々人が「自分らしく」能力を発揮できる社会を実現する道を探究すべくLikeU社労士事務所を開業。「人も企業もあなたらしく」をコンセプトに企業研修やセミナーを通して、双方Win-Winな関係性構築をサポートしています。音声配信Stand.fm「LikeUチャンネル」で日頃の気づきや学びのシェア、ゲストとのトークを配信中。
リベコ参加のきっかけは?
代表理事の森田さんの「売れる!スモール、ビジネスの成功戦略」をきっかけに、森田さんと知り合いになりまして、この協議会を存じ上げたんですけれども、興味があるセミナーに参加したいと思った時に、会員になってしまった方がお得だなと思い、参加をさせていただきました。
リベコに参加して良かったこと
2つありまして、1つは月1回のグループコンサルティングで会員の皆さん成果や学びのシェアをします。そこで1ヶ月の振り返りができるとともに、自分自身もできたことや頑張ったことを皆さんに発表したり、お聞きすることで、一緒に喜んでいけるということが、とても楽しくて力になっています。もう1つはケイティ(矢野)さん主催の企画書を書いてみようというワークショップがあり、そこで書いた企画書をベースに自分でブラッシュアップし研修の提案をしたところ元々予定していた研修だけではなくて、もう1つ研修の受注をすることができました。
リベコおすすめのポイント!
迷っていたらずっと迷ってしまって結局どっちにも動けないので、迷っているなら、1回遊びに来ていただければと思います。相互交流会だったり、気になるセミナー、セミナーといっても色々種類がありますので、気になるセミナーやイベントにちょっと遊びに来ていただいて、お試し感覚で一緒に楽しんでいけたらなと思っています。またYouTubeとか、いろんなコンテンツも配信をされているので、まずはそれを見ていただいて、理事の方との相性とかもあるかもしれないので、こういう方がいらっしゃるんだなとか、こういう会員インタビューもどんな仲間がいるのかなっていうことで覗いてみてもらえれば嬉しいです。